あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

3月末で退職する場合の確認点

3ヶ月だけ所得が発生している事の所得控除

 退職日が3月末なので、1~3月は給料を貰います。なので

が使って(=納めた税金が戻ってくる)があります。

退職翌月の精算的な所得に対して、乙欄適用で在職時より所得税が高くなる事が気になりましたが、それほど心配する必要はない訳です。

 

agura-huma.hatenablog.com

 

 

配当所得をどうするか

配当については、無収入(低収入)であれば総合課税の方を選択し、配当控除を受けた方が得と想定してます。

 

今回は微妙に、(3ヶ月プラスアルファの課税)所得が発生しているので、総合課税にした方が税金が多いかもしれないので、こちらも4月になったら、課税所得がいくらになったのか計算する必要があります。

 

  • 総合課税か分離課税にするか
  •  分離課税にすれば、損出しして配当の税金を還付してもらう
  •  総合課税にすれば、低収入のため、税率が下がる。 

 

4月以降、源泉徴収票が揃ったら、実際の数字を見てまた考えてみます。