あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

加湿器を買ってみたものの

何となく買うものではない事を学習

加湿器を付けてから2ヶ月近く経過しました。電気代が気になるので「超音波式」で手頃な値段ものを買ったのですが、思ったよりも加湿できない(日もある)感じでした。 

 見た目(ミスト)的にはいかにも加湿されてる感じがあるのですが、やはり屋外の湿度に関係するらしく、どう頑張っても駄目な日は駄目です。加湿器を運転してるのに40%を切る事も。これは困ったものだと思っていた矢先

agura-huma.hatenablog.com

加湿器の特集記事を見かけました。 

MONOQLO(モノクロ) 2020年 03 月号 [雑誌]

MONOQLO(モノクロ) 2020年 03 月号 [雑誌]

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 晋遊舎
  • 発売日: 2020/01/18
  • メディア: 雑誌
 

この記事を見る以前から、もともと気になっていた事でしたが、超音波式の清潔さのヤバさと加湿性能の低さを改めて知りました。

f:id:agura-huma:20200126160015p:plain

やはり(今の加湿器では色々と問題がありそうなので)ちゃんと記事を読んで加湿器を買う事にしました。

清潔さ、加湿性能から言うと加熱式が一番正しい選択ですが、あくまで電気代重視で、気化式のこちらを選択しました。 (FE-KXS07-W)

上記の特集では6位だったのですが、電気代が1時間0.41円というところと

加湿力を含め高いレベルでまとまった1台。タンクが内蔵式だったのが惜しいところ 

という評価で電気代を考えればこれが一番良さそうと言う判断です。(「PayPayモールで...キャンペーン」対象ショップで買えたのもあります)

ただ気化式も若干の雑菌の可能性はありますが、ナノイー搭載で相殺してくれないかと言う期待してます(半信半疑)

24時間換気による乾燥が大きい 

実際使い始めて数日経ちますが、だいぶ高め安定にできるようになりました。

ただ部屋の24時間換気を回し続けていると、やはり湿度は下がり気味になります。加湿器をフル回転させれば湿度は保てるのですが、今度は運転音でちょっと静かじゃなくなります。ああしたりこうしたり(24時間換気を止めたり、超音波式の加湿器も動かす)しながら大丈夫なんですが…。清潔でほったらかしで、ほど良く加湿できて、電気代は安いとはいかないものです。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村