あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

秋の乗り放題パスの旅 岡山ー香川編(アートな直島から栗林公園へ)

f:id:agura-huma:20211020070823j:plain

「秋の乗り放題パス旅」の2日めは、アートで有名な直島へ船向かい、そこから四国へ渡って「金毘羅参り」をしてきました。

直島へのフェリーは岡山県の宇野港から出ています。宇野へは岡山駅から電車で行けるのですが、朝は連絡が悪くバスで行く事になりました(ちょっと勘違い)バスの情報調査は鉄道移動に比べて複雑なので、間違えが心配でちょっとドキドキします。

調べてみると岡山駅から宇野駅にちょうど良い時間に行くバス(両備バス)がある事を確認できました。約65分かかります。

f:id:agura-huma:20211020085608j:plain

宇野駅です。もうアートが始まっているかと思わせる奇抜な外観です。

f:id:agura-huma:20211020085624j:plain

写真だと分かりませんが、プロジェクションマッピングで魚が動いています。

f:id:agura-huma:20211019211941j:plain

宇野駅からフェリー乗り場までは目と鼻の先です。

f:id:agura-huma:20211018212731j:plain

f:id:agura-huma:20211018212740j:plain

8時22分発の宇野ー直島(宮浦)航路のフェリーに乗りました。20分で着いて300円です。

 

船内で思ったよりも広々ゆったりしていてて、新しいです。

f:id:agura-huma:20211019204204j:plain

地元の人は船内の席に座っています。

f:id:agura-huma:20211019204147j:plain

観光客は屋外の席にいます。自分を含めて5人程度でした。

f:id:agura-huma:20211019204924j:plain

直島には20分で着きますが体感的にはあっと言う間です。「赤いかぼちゃ」も右手に見えてます。

 

フェリー降り場を出て、目の前のレンタサイクル店で自転車を借りました。

f:id:agura-huma:20211018212607j:plain

直島から高松に行く高速艇の便数の関係で、島に居られるのは1時間ちょっとなので、電動ナシ自転車500円の方を借りました。

f:id:agura-huma:20211019204402j:plain

カゴには地図が付いてます。

f:id:agura-huma:20211020093313j:plain

自転車観光地らしい案内

とりあえず島の東側(本村)へ行って戻ってくる事しました。ちょっと登って下る感じです。

f:id:agura-huma:20211020093203j:plain

レンタサイクル店の人にも言われたのですが坂の多い島なので、基本的には電動自転車にした方がいいと思います。

f:id:agura-huma:20211019204111j:plain

「直島港ターミナル」という作品でした

f:id:agura-huma:20211020104227j:plain

落書き風ワンポイントアート?

何とか時間内に東側に戻ってくる事ができました(宮浦側)

f:id:agura-huma:20211018212502j:plain

平日の午前中のせいか、赤かぼちゃの回りにも人はおらず中まで見れました。

f:id:agura-huma:20211019204838j:plain

赤かぼちゃの中はこうなってます。

f:id:agura-huma:20211018212530j:plain

「直島パヴィリオン」も宮浦側にあります

f:id:agura-huma:20211019211445j:plain

赤かぼちゃカラーのレンタカーがありました

高速旅客船で四国・高松へ

次は高松を目指します。直島から高松まで高速艇(高速旅客船)が出ています。約30分で高松に行けますが1220円です。フェリーなら約50分で520円です。

f:id:agura-huma:20211020095601j:plain

高速旅客船と聞いてましたが、案内は「小型船のりば」でした

「アート」の島と言うもやっとした観光アピールが半信半疑だったので、ちょっとしかいませんでしたが、機会があったらまた来たいです。

f:id:agura-huma:20211018212902j:plain

高速旅客船乗り場はフェリー乗り場からは離れています。船もコンパクトでいかにも速そうです。甲板に出るような構造はしてません。内装はこんな感じです。

f:id:agura-huma:20211019205722j:plain

乗っていたのは4人でした。高速だと揺れそうなイメージでしたがそうでもなかったです。同じ日に乘った「ことでん」の方がよほど揺れました。

f:id:agura-huma:20211020095819j:plain

目線が低いせいか船内から景色はそれほどでも

f:id:agura-huma:20211019205854j:plain

10時30分には香川県に上陸しました。

まずは高松築港駅の近くの店で、讃岐うどんを食べます。思ったよりも人がいなかったです。10時半過ぎですが…もっと人がいるかと思っていました。

f:id:agura-huma:20211017220008j:plain

慣れていないセルフ式なので、ネギを乗せる事を忘れてました…。結構セルフうどんのシステムを持て余しています。

栗林公園駅で途中下車

「金毘羅さん」への交通手段は「ことでん」(琴平電鉄)にしました。JRでも行けるのですが、一度「ことでん」にも乗ってみたいという気持ちです。

f:id:agura-huma:20211019204005j:plain

高松築港駅で切符を買います。「ことでん」紙の切符を買うと途中下車可能という情報を知り「栗林公園駅」で一度降りるコースもアリだなとも考えました。

f:id:agura-huma:20211019203553j:plain

途中下車する場合には駅員さんにきっぷを見せます

f:id:agura-huma:20211019210838j:plain

栗林公園駅から栗林公園までは徒歩10分強かかります。

すぐ近くという感覚ではないですが、今回の旅行を通じて15分くらい歩くという事が多かったです。

f:id:agura-huma:20211019203854j:plain

観覧料は410円です。屋外の施設なのに意外にコロナ感染対策がシビアでした。アルコール消毒、連絡先の記入、体温チェックもありました。ただ自分前後は一人しかいませんでしたが、と言う事は休日はかなり混むのかもしれません。

f:id:agura-huma:20211020101014j:plain

時間の関係上左半分だけ見ました

f:id:agura-huma:20211020104728j:plain

南湖です。和船ってゆーっくり動きます。

f:id:agura-huma:20211018213123j:plain

定番ですが、飛来峰からみる景観がベストでした

f:id:agura-huma:20211019211209j:plain

すっぽんがいました

f:id:agura-huma:20211019212256p:plain

何もやらないと申し訳ない気持ちになってエサを買いました(笑)

f:id:agura-huma:20211020112739j:plain

公園内店頭の置物です

琴平電鉄に乗って金毘羅宮へ

「ことでん」は30分おきで、琴電琴平駅行きの列車が走っています。それにあわせて戻ってきました。12時過ぎの列車に乗れば1時間くらいで着くので13時過ぎから参拝開始できるかなという見込みです。

f:id:agura-huma:20211019211252j:plain

琴電は踏切渡らないと反対のホームに行けないのでこういう注意喚起するんでしょう

 

⬇︎ブログランキング参加中です。
クリックして1票頂けると励みになります!⬇︎

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村