あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

退職して2年8ヶ月経って

f:id:agura-huma:20211129114025j:plain

今年もあと1月あまりですが、退職して2年8ヶ月が経ちました。(時期的に)Amazonのブラックフライデーが開催中なので、見ているんですが、幸い?特に欲しいものはないんですが、何か必要なものが無かったかという目線で探しています。

満足と心配探し

これまでのところ、買ったのはゼロカロリーのカルピスです。

最近カルピスの健康効果動画を見たばかりなのと、ゼロカロリーカルピスは店舗ではなかなか見つからない事や、タイムセールが重なったのが理由です。

早期リタイア生活が進むにつれて、ちょっとずつ健康オタク度が増している気がします。こういう方向に走りがち(心配探ししてるとも言える)です。

そういう意味では、ちょっとした安定期(倦怠期?)に入ってるかもしれません。そこで去年と一昨年に何を書いていたかを見てみました。

 

3度めの冬場の備えは?

一昨年は(早期リタイア後)最初の冬を迎える前で、引きこもり生活での室内乾燥と光熱費の事を心配していました。

agura-huma.hatenablog.com

加湿器はもう買ってますし、光熱費の方は電気毛布でできるだけ節約すると言う方針に変わりないので、このあたりの買い物の予定はありません。

agura-huma.hatenablog.com

 

最近の迷いとは?

早期リタイア生活の安定と言えば、経済的な安定も大切ですが、自分の場合は運用益をアテにしています。そういう意味では出来すぎの2年間でした。

ふりかえると早期リタイア直後のつみたて投資先は米国株一本、日本株はインカム投資という最初の方針が問題なかったという事かなと思います。今月はさすがに先月よりも資産が減りました(0.7%くらい)

 

先月末の振り返り記事で、「iDeCoリバランス」と「益出し買い直し」をすると書きました。「リバランス」はしたけれど「益出し買い直し」はあまり進んでません。

agura-huma.hatenablog.com

この記事でも書きましたが、投信を売っても資産配分は維持する(ほぼ同額を買い直す)という決断に踏み切れないでいます。総資産に占める投信の比率を今のまま維持するか?を決めかねている状態です。

ここ2年間は無思考で定額つみたてをしてきましたが(自動つみたて)、このペースで行くかどうか、持たざるリスク(金銭欲)と株投信比率を減らす(資産の保守化)か、ちょっと迷ってます。

 

⬇︎ブログランキング参加中です。
クリックして1票頂けると励みになります!⬇︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村