あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

早期リタイア生活と災害リスク

f:id:agura-huma:20220314112153j:plain

今月の日経マネー3月号、時期的なものなのか、災害に対する備えについての特集が組まれてました。

早期リタイア生活と災害が影響するかと考えると、今の生活の「個室化」が破壊されるという意味では心配事の一つですが、日常生活が損なわれると意味では早期リタイアしているかは関係ありません。

テールリスクを低めに考えている早期リタイア生活者

そういう備えとしての保険ですが、現在マンション住まいですが地震保険には入っていません。(3年前の判断)

「形あるものを持つ事で生じる壊れるリスク」は「持ち家リスク」の一つですが、「テールリスク」だと考えます。

 「確率は低いが、発生すると非常に巨大な損失をもたらすリスク」のこと。 なお、金融商品のリスク ...

基本的に早期リタイア生活を考えるような人は「テールリスク」を過小に考えている方だと思います。別の言い方をすれば、人生「テールリスク」が怖いから働き続ける、と考える人では無いって事です。

 

地震保険の話ですが、大地震が起こった直後の方が、危機意識が高まるというか、明日にもでも大地震が起こるような報道がされ、テールリスクを過大評価する向きがあります。確率論から言ったら逆に一番起きにくい時期だと考えました。

 

話は逸れますが、報道と言えば南海トラフのカタストロフィ的な被害予想の報道を見ると「つまり日本に住むなって言っている訳?(微妙な情報だな)」と思ったりします。

地震保険的にみるとリスクの高い県

今回の日経マネー記事を読んで興味深かったのは、住んでいる県によって地震保険の保険料がすでに違うことです。保険の申し込み書だと既に見積書ができていて、3つくらいから選ばせるような形式ですから気づきにくいです。

weathernews.jp

自分は神奈川県に住んでますが、北海道と比較して4倍弱ぐらい「保険金100万円当たりの保険料」高くなってました。地震保険視点で見ると地震リスクの高い土地のようです。

 

今年4年目なので来年には新しくどうするかを考える必要があります。3年前は地震保険は初めてで分からない事が多かったのですが、今回の記事の事を覚えていてまた考えたいと思います。

 

 

と言う記事を予約投稿して、一昨日の夜から旅行中なんですが…(自分の考えへの警鐘のような)このタイミングに驚いています。

 

 

⬇︎ブログランキング参加中です。
クリックして1票頂けると励みになります!⬇︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村