あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

退職して3年7ヶ月経って

先月は米国株安がきつくて「運用ありきの早期リタイア生活」にとってはちょっと厳しい月でした。その流れが続くか心配でしたが、案外平和と言うか持ち直してくれました。

今月の資産増

具体的な数字で言えば、先月は3.6%も減ったのが今月は2.2%増。浮き沈みが激しいです。ただこの数字、先週の米国市場が強かった影響が強いと考えられ、スナップショットを撮るタイミングが良かったという事もありそうです。

とは言っても、先月末の先行き不安度はかなり高かったのでほっと一息です。予想も外れたわけで、こういう毎月の心配と安心を繰り返して、資産の増減に一喜一憂しても仕方がないという境地にちょっとずつなっていく感じでしょうか。

今月の出来事 その1

先月マラソン練習していると書きましたが、昨日横浜マラソンを走ってきました。

コロナ禍での3年のブランクとその間の加齢もあって、どれくらい走れるか未知数だったんですが、久しぶりのマラソン本当にきつかったです。

タイムの方は4時間20分弱ぐらいでした。25キロぐらいまではサブ4ぐらいのペースで走れたんですが、その後は脚が限界に達しました。先月、歩かない事が目標とコミットしたおかげで、何とか歩かずに4時間20分程度で完走する事ができました。完走できて良かったです。

完走メダルとタオルです

今月の出来事 その2

また今月は、先月からプランを練っていた「秋の乗り放題パスとJR東日本パス」を使っての旅行にも行ってきました。

agura-huma.hatenablog.com

「全国旅行支援」開始直後のアクセス集中の中、全ての宿泊で「全国旅行支援」を利用できました。GoToトラベルの時と違って「全国旅行支援」が数日で蒸発した事を考えると、9月から旅行計画してて、泊まる場所の目処が立っていたので予約だけに集中できてラッキーでした。

この予約騒ぎで印象に残ったのは「早期リタイア」しなくても「全国旅行支援」予約に時間が取れる層が一定数いる事です。

早期リタイア生活のチェックポイント

早期リタイア生活開始後の課題をざっくり言えば「経済的自立」維持と「働かない生活」(自由時間の多さ)をどう消化するかですけど、「働かないこと」は全く気にならないですし「自由時間の消化」も苦になりません。

利用可能期間が限られた「全国旅行支援」を利用できた事も、フルマラソン翌日に(会社に行かずに)疲れた体を休められるのも、自由のおかげなので、早期リタイアして良かったと思う事が多い月でした。

今後のブログ運営

来年からブログライフバランスを見直そうとする話。早期リタイアにあわせて、ブログを始めた事は良かったと思っていて現状は自分なりに満足してますが、これまでブログを書かない早期リタイア生活を送っていないのも事実です。4年も経つし、色々な事に手を出したい自分としては自由時間が増える生活も興味があります。ただブログ更新が休みがちになってるわけではなく、やめるのも極端な話です。

そういう事で、更新間隔を変えるや決められた時間内で書くようにするなど考えてましたが、最近気持ちが傾いているのが、月の半分だけブログを日々更新すると言うものです。

まとまってブログを書かない時間を作った方が、オンとオフの比較がしやすいと言うような気がしました。旅行とか行く場合もちょうどいいし、書くことは嫌いじゃないけれど、ブログを書かない生活も経験したいという気持にもあっているような気がします。