あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

資産運用

セミリタイアするとNISAは扱いづらい

今後もNISAをやっていくかを考える NISAのメリットは株の税金 ・キャピタルゲイン(差益) ・インカムゲイン(配当) に対して無税なところですが、退職しても続けていくか少し考えています。 色々と調べてみると、セミリタイア者にはあまりメリットがないの…

投信のコストをそれほど気にかけてない事に気づく

朝のモーサテ バンガード・グループの創始者で「インデックス投信の父」であるジョン・ボーグル氏の死去とその功績をテレビ東京の「モーニングサテライト」の「パックンの眼」のコーナーで取り上げてました。(6:51~)

マネーフォワードの株があまりハネなかった件

セミリタイアを目指す過程で本当に役だった マネーフォワードをプレミアム会員で使っています。最近「ME」ってつけるみたいですが。自分がいくら持っているか分かる事はとても大切です。 過去から資産の変化が励みになる(モチベーション強化) 出費の内訳を…

5年前のレアル建て債券(10%)が償還されたので反省

新年早々取引履歴にマイナスが 年明けのSBI証券の「譲渡益税明細」に「-¥94,200」の数字があるのを見つけました。5年前に買ったレアル建て債券の償還でした。すっかり忘れていました。 この5年前の10%利金(税引き前)のレアル建て債券購入の投資行動を…

積立投資のメリット(値下がりに耐えて、反転を楽しく待てる)

積立投資をする理由の話 agura-huma.hatenablog.com の記事で、積立投資なら途中で元本割れしても耐えられるという理由について、省いた内容を書きたいと思います

積立か一括か、もう一度考えを整理しておく

積立と一括かの迷い 退職一時金については、投資に回すつもりですが、一度に投資せず分解して積立しようと思っています。 あらためて考えるにちょうど良い記事がありました。 時々迷うので、整理しておきたいと思います。 diamond.jp

久しぶりの含み損状態

予定された下げ? 日経平均が下がってきました。 自分も株を持っているので、心穏やかではないです。 これまでの下げのような、上昇トレンドでの調整という雰囲気でなく、21,000円を割るのは仕方がないというコンセンサスを市場から感じてました。