あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

相続-手続き

売るものだと思っていたが

ゴルフ場の会員権の相続手続き 4月初旬に相続していたゴルフ場の会員を退会しました。もともとゴルフをしないんですが換金化するためにはいったん会員になる事が必要だったためです。

結局100の家族があれば100の相続があるって事で

先週の週刊ダイヤモンドが特集に興味 実家の片付け相続空き家の特集でした。dマガジンでも読めるのですが、

NHKを解約してみて思ったこと

亡くなった父のNHKを解約しました 実家を片付けるのでNHKを解約しました。すっかり忘れてたんですが解約方法についてはネットで調べるとNHKによる解約案内のページが見つかります。

相続登記を個人でやってみる(3)

本人限定受け取り郵便が届く 相続登記を個人にやってみたのその後です。

相続登記を個人でやってみる(2)

法務局へ相談にいく 相続登記を個人にやってみようと思うが実際に個人でできるものか相談してみて決めるの続きです。

相続登記を個人でやってみる(1)

個人でやるものか考えていたところ 冬から始まっている相続のあれこれ。後回しにしているのが登記変更です。期限が特に無いと言うのが大きな理由のひとつですが、

準確定申告の還付金が振り込まれた

1ヶ月弱で振込通知書が届く 亡くなった父の準確定申告の書類を提出して一ヶ月あまり。還付金の振込通知が届きました。同日銀行口座に還付金が振り込まれているのを確認しました。

準確定申告を済ませる

久しぶりに手書きの確定申告 準確定申告の期限(死後4ヶ月以内)が迫ってきたので準確定申告を済ませました。

未支給年金請求の申立その後

申立書を提出してから約3ヶ月 日本年金機構から圧着ハガキが来てました。はじめは自分の年金の事かと思いましたが、(それくらい中身についての記載のない)未支給年金給付支給決定通知・振込通知書でした。

準確定申告に挑戦する

ふだんなら確定申告をするのは面倒くさいものだけど 1月~2月と言う時期は書き方を思い出しているので、そんなに大変でもありません。亡くなった人の確定申告(=準確定申告)に挑戦してみました。

終わった感がなかなか高まらない

大変と言うよりは沢山 父が亡くなって2ヶ月経ちますが、なかなか終わった感が高まりませんでした。「たいへん」と言うよりは「たくさん」という感じですが、電話して書類を書いてという作業を続けてます。誰しも通る道ですが、実家が遠く離れてたり、住む人…

手書きする事が多くてうんざりしていくと

同じ事が繰り返されてると 戸籍集めの方ですが、N県まで戸籍をたどる必要が出てきました。直接行って手早く済ませたいと思うのですが、さすがに車で行くよりは郵送の方が安くなるし、所要時間は少なくなります。

Kindle Unlimited大活躍

イベントで強みを発揮 Kindle Unlimited は月額980円の読み放題サービスです(今さらですが)。読み放題と言っても、もちろんAmazonが提供する(契約した)本のみが対象ですし、普段から読書しない人が月980円だから始めるような単純なものではないでしょう。