あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

雑記-感想

「ゼロで死ぬ」派だけど「ゼロで死ななくても良い」理由も理解できる

「ゼロで死ぬ」になるべく寄せたいと思っているのですが、一方でゼロにしなくてもいい理由についても何となく浮かんできます。例えば、週末に東京マラソンを走るのですが、マラソンに対する気持ちも年をとるに従って変わってきました。

「90歳までに使い切るお金の賢い使い方」を読んで

先月ちょっと触れてましたが、1月に亡くなった大江秀樹さんの著書「90歳までに使い切る お金の賢い使い方」をAudible版で読了しました。この本については「本の要約系動画」などにも上がっているんですが、そこからの印象とはちょっと違ってました。

一人向け自動食器洗い機(NP-TML1-W)レビュー

昨年末の記事でちょっと触れたパーソナル食洗機ですが、その後本当に購入したのでちょっとレビューします。食洗機を使うのは今回が初めてです。

良い事の後には悪い事が起きるもの?

くじ運は無い方だと思っている自分ですが、ここ1ヶ月ほど珍しくラッキーが続きました。一番のラッキーは東京マラソンの当選です。

思考は現実化するか?40年の受け止め

雑誌プレジデントの話が続きますが9/15号が「人生後半を変えるノート」という特集でその中に「なぜ書いた事は実現するか?」という見出しを見て、懐かしさを感じると同時にこういう考え方って今も健在なんだと感じました。

浴室の設計ミス?

風呂はたいていシャワーで済ませています。手早く済ませて簡単そうですが、済ませたの手入れが面倒くさくて、トータルとして風呂に入る事への若干の億劫感があります。

あのピラミッドから分かる事

最近積立系?Youtuberの動画をみている話をしましたが、このジャンルのYoutube動画に割とよく出てくるのは「純金融資産保有額別の世帯数と資産規模の推計結果」の「ピラミッド」です。

「恒大集団騒ぎ」再びと今後の投資リスク

金曜日の朝に入ってきた恒大集団のニュース、ちょっと調子に乗っている時が危ないと言うか「災いは忘れた頃にやってくる」とはよく言ったものです。ただこのニュースどんな影響があるのかはちょっと分かりづらいです。

お腹を壊して一週間苦しんでました。

もう2週間くらい前ですが、7月入ったばかりの週末から、お腹を壊して苦しんでました。

さすがに親ガチャはもう関係ないけれど、最近怖いのは〇〇ガチャ

毎年5月ごろ人間ドックを受けていますが、2年前から始まった眼の視野検査については精密検査の案内が出なくなりました。良くなったからではなくて(毎年検査受けていると話したので)暗黙の了解みたいな感じです。

早期リタイアしといて良かったと思わせるニュース(退職所得控除改悪か?)

先週末に「退職金の課税見直し?」と言ったニュースを目にしました。いよいよ来たかと思うと同時に、こういう噂を聞く前に早期リタイアを実行しておいて(退職金を貰っておいて)つくづく良かったとも感じました。

PayPayで固定資産税を払おうと思ったら

今年度の1回目の固定資産税の支払い期限がやってきました。金額は昨年と同額でした。支払いは、昨年と同じくPayPayの請求書払いで支払うつもりでした。

イヤホンし過ぎ外耳炎の続き

春の青春18きっぷ利用中のイヤホンのつけ過ぎで、外耳道炎になった話の続きです。 耳が濡れたようになったのは2回目だったので、何か慢性的なものじゃないかと耳鼻科に行った、と言うところまで前回書きました。

親が亡くなったらコンビニに走るのか?

4年前に父親が亡くなった時の話、未体験の事ばかりだったのですが、ネットや本を参考にした情報が結構役立ちました。中には本に書いてあるのと違う事もありました。そんな事を今さら思い出したかと言うと、とあるネット記事を見たからです。

ムツゴロウさんと「逆思い出補正」

先々週くらいでしょうかムツゴロウさん(畑正憲さん)が亡くなったニュースがありあmした。「動物王国」で有名で、自分もテレビ番組を見てた口ですが、それだけでなく畑さんの書いた本もよく読んでいました。

青春18きっぷ「修行」対策やりすぎた結果

3月末ごろ「春の青春18きっぷ」を利用して、関西地方に旅行してました。時期的に花見目的で観光もあったのですが、京都は平日の郊外でも人が多すぎでしたが、逆に思ったよりも良かったのは彦根城です。

「弁論をはじめます」は、いい意味で先読みを裏切られた好ドラマ

「マンダロリアン シーズン3」が始まったので、ディズニープラスに復帰(契約再開)しました。

「ファミコン40周年」実家で見つけたファミコンソフト(かなり古い)を動かしてみる

実家の整理と売却をしてから3年くらい経ちます。実はその時にファミコンカセット(自分が昔買ったもの)を見つけてました。ただファミコン本体はなく、フリマで売ろうとか思っていたのですが、古いファミコンソフトに特にプレミア感はありませんでした。

グーグルが震え上がったとか言う「ChatGPT」を試してみた

最近目にする事が多くなった「ChatGPT」に関するニュース、テレ東の動画で取り上げられていたのをみて、日本語OKで無料だと言う事を知り、実際に使ってみました。

「竜馬がゆく」には最後まで続いて欲しい

週刊文春で「竜馬がゆく」のマンガ版が今年から連載されています。自分が初めて小説の「竜馬がゆく」を読んだのは中学3年生の時、学年でも有名な秀才の友人から薦められたのがきっかけでした。

福永騎手の引退記事で感じたシンパシー

競馬を始めたのは社会人になってからですが、ギャンブル対象としては、それなりに時間とお金を費やした(苦笑)おかげで、今ではすっかりスポーツ観戦として見れるようになっています。

「全国旅行支援記事」から考える面倒くさい日本社会の話

10月から始まった全国旅行支援の地域クーポンですが、使い方や利用可能業種、有効期限など発行する県によって違うので、準備とか注意とか臨機応変さを要求されます。ちょっとしたストレスでもあり、不満の声が上がるのも当然の事です。

経済的自立を目指すのは孤独対策?

マネーフォワードのコラムを見ていたら、面白いアンケート結果が出てました。「幸せは経済状況に左右されるか、経済的に安定してないと幸せではないか?」という質問への回答、日本人が突出して幸せはお金次第(意訳)と回答していた事です。

CPI逆サプライズ(株高円高で資産効果プラマイゼロ?)

昨晩が米国の消費者物価指数の発表日だという事をすっかり忘れてて、今朝のモーサテを見てみるとダウが今年が3.7%爆上げだったのを見て、ちょっと驚きました。

「ぎふ信長まつり」の話題、元岐阜県民の感想

韓国の雑踏事故もあって、より注目度が上がった「ぎふ信長まつり」のニュース、実家が岐阜にあって、岐阜市の高校に通っていた身としては、ちょっと不思議な気持でこの地元のニュースを見聞きしてました。

米国株一択運用は間違いか?(週刊プレイボーイの投資情報記事)

今週の「週刊プレイボーイ」で「投資」特に「ほったらかし投資」について特集してました。(購読しているわけではなくdマガジンです)雑誌のイメージとしては珍しい内容でしたが、網羅性も深掘り具合も丁度良い内容でした。

早めの実現に走るFIREに感じる2つ流れ、「完全FIRE」はマイナー化するか?

先々週くらいに目にした「ライトFIRE」、働き続けながらFIREすると言う概念は、ちょっと禅問答みたいなところがありましたが、「完全FIRE」に対して問題点があるという見方はそんなに間違っていないと思います。

プレナスのMBOと塩漬け志向(ほっともっと、やよい軒優待)

旅行中あまり経済的な情報を耳にする機会は普段の生活より少なくなります(当然ですが)と言っても、ドル円が150円を突破したのは知ってました(これもある意味当然ですが)それとプレナスのMBOのニュースも聞いてました。

統一マイナンバーカードは実現するか?

マイナンバーカードに保険証を一体化する話が急に決まりました。さらに免許証も一緒にしようと言う話も聞こえてきます。

不思議な電話がかかってきた話

YouTube を見ていると思わぬ動画がオススメに上がることがあります。「いいね」の数が多い動画はそうなると聞いた事がありますが、そんな唐突なオススメの中で、結構インパクトが大きかったのは「雨穴」さんの「変な家」でした。他の人も同じでしょうか?