あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

退職前

やめそうシグナルは無意識に出がち

もったい付けたり思わせぶりはしないつもりも 早期退職については数年前から準備してきたものの、(当然)会社ではそんな素振りを見せる事無く働いてました。ただ最近ニュースで指摘されているような振る舞いがなかったかと言うと自信がありません。

退職前から準備していたこと

ふるさと納税を使って年金のようにする 退職前のやっておかなくて失敗だった事を以前書きましたが、逆に準備的な意味でやっていた事に、ポイント制の自治体へふるさと納税しておくというのがありました。 もともと払うお金(住民税)を使って(貯めて)、無…

退職前にやっておかなくて、ちょっとだけ失敗だったと思っていること

大人の休日倶楽部ミドル・ジパングに入っておきたかった 退職する(無職になる)と当然クレジットカードは作りづらくなります。(常識的に考えて無理)ただクレジットカードを作る必要はない(十分持っている)と思っていました。 が、最近気づいたのですが…

退職に向けて(終)

とても良い天気でした 水曜日が最終出社日でした。前の週末にグダグダになった体調も何とか回復し、最悪の面倒な事態は回避しました。3月だからもういいだろうと言う体調管理への油断が良くなかったです。 風邪気味で最後の挨拶に回るとか、職場迷惑以外の…

絶対に休んではいけない

退職前の最後の週末で 心穏やかに過ごすつもりでしたが、どうも昨日の午後から喉が痛く、もしかしたら風邪のなりかけかもしれません。 絵に描いたように季節の変わり目で、風邪を引きやすくなりました。気温の変わりやすさとか、さすがにインフルエンザでも…

退職に向けて(10)

ざっと済みたり 最後の送別会も終わり、ロッカーの掃除、荷物の整理も終わりました。 挨拶メールを書く準備をしています。 3/20が最終出社日なので、いよいよ残り3日になります。会社でもだいぶ暇になってきました。有給を6日使いますが、ここで有給にこだ…

退職に向けて(9)

3月になりました 今週はじめにようやく退職手続き書類一式が届き、一週間で返信指定があるものについては、せっせと記入し返信しました。 税務署へ提出する書類(退職金) ハローワークへ行く場合の書類 退職月の給料がマイナスだった振替依頼書 年金の一時…

退職に向けて(8)

定年ですか? 「定年じゃないですよね?」 と、退職を知った人から2回(ふたり)くらい聞かれました。いずれも最近職場に来たばかりの付き合いの浅い人からでした。 これまでに想定してなかった質問で、最初はピンと来なかったのですが、 「60歳に見えない…

退職に向けて(7)

人生いろいろ退社もいろいろ 今週は退職書類セットの到着を待ちながら、個人年金保険の精算手続きを始めたり、引き継ぎの書類を作成、引き継ぎも少しずつ始めてました。 また2月に入って、全然知らない人から知っている人まで、自分以外の退職の話を耳にす…

退職に向けて(6)

そんなに変化がある訳はなく 職場で退職の事はオープンになりました。当然ですがまだ先の話でもあり、そんなに大きな変化がある訳ではありません。当たり前ですが反応は人それぞれでした。 退職後の事は質問されますが、どうして辞めるのかは聞かれてません…

退職意思表明を振り返る

終わってしまうと何でもなかった 退職日も決まり、3月末が来るを待つ感じになって、心理状態としてはすっきりはしています。振り返るとやはり退職意思表明前後が一番緊張していました。 何しろそれまでは組織の一員として働いていたのが、異なる立場になり…

思ったより早く決まる

退職に向けて(5) 今週は人事から送付されてくるらしい退職手続き書類一式を待つ状態でしたが、まだ来ないので、いつもどおり仕事をしています。 今週来なくても、ブログに書くネタが減るくらいで、問題はないですが、ところが夕方

プロ野球開幕や桜の開花と同じかと思うと3月は遠い…

退職に向けて(4) あぐらです。今日は退職資料の送付やら退職後の住所を確認するメールが届きました。返信をしたので、10日前後で書類が届く予定です。

退職に向けて(3)

今日、人事からメールが届ていました。早期退職加算金の承認についての内容でした。

帰省したけれど、退職するとは言わなかった

年末年始には、帰省していたので、いわゆる3月退職にするとう予定を話す機会がいくつかあったのですが、まだオープンにはしませんでした。(年賀状にも書かず)

退職に向けて(2)

人事と面談 退職表明をしたので、後戻りできなくなった訳ですが、気分的には楽な感じというか、良い精神状態です。 そんな中、本日人事と面談を行いました。

退職に向けて(1)

意思表明 面談のタイミングで、加算金制度を利用した退職の意思がある事と、加算金制度利用の手続きを依頼しました。上長を通して話は進みます。 退職する場合、いつ意思表明するかというのは考えどころです。自分の場合は転職する訳でもないので、いつでも…

退職に向けて(0)

計画と準備 9年くらい前から、リタイア資金を真面目に貯めようと行動に移してからは、投資動と固定費削減が中心に考えてました。しかしアクティブ投資の才能は乏しく、東北地震の際には右往左往して、思わぬ損切りをしたり、当然と言えば当然ですが、投資で…