あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

退職して4年11ヶ月経って

あと一月で退職してまる5年ですが、今月は日経平均が史上最高値を更新すると言う歴史的瞬間があった月でした。この先どうなるかはさておき、日経平均がこうなるとは早期リタイア前には微塵も思ってませんでした。

FIREブームが丸めてくれた事

今月読んだ大江英樹さんの「90歳までに使い切る…」に本家FIREについて言及した部分があり、25年分の年収を貯めていたら、相当な年輩になってしまうんじゃないか?と言う至極最もな疑問が投げかけられていました。

「ゼロで死ぬ」派だけど「ゼロで死ななくても良い」理由も理解できる

「ゼロで死ぬ」になるべく寄せたいと思っているのですが、一方でゼロにしなくてもいい理由についても何となく浮かんできます。例えば、週末に東京マラソンを走るのですが、マラソンに対する気持ちも年をとるに従って変わってきました。

資産を減らそうとする出口戦略にも効いてくる行動経済学(認知バイアス)

これと言った暴落が無かった昨年からの相場のせいか、最近の投資系Youtube動画には「生存者バイアス」に染まった主張が多いと感じるのですが、人間は「認知バイアス」からは逃れられないのだし、ある意味では仕方がない事だとは思います。

「90歳までに使い切るお金の賢い使い方」を読んで

先月ちょっと触れてましたが、1月に亡くなった大江秀樹さんの著書「90歳までに使い切る お金の賢い使い方」をAudible版で読了しました。この本については「本の要約系動画」などにも上がっているんですが、そこからの印象とはちょっと違ってました。

「歴史的瞬間」を目撃した2月のロボアド成績確認

毎月最終土曜日に確認している保有中のロボアドの運用状況です。年明けから株高の流れ、さすがに今月は息切れするだろうと思っていましたが、2月に入っても勢いは変わわりませんでした。ただ月末まで持たすには材料不足かと思ったところでの、NVIDIAの決算…

早期リタイア生活の資産切り崩しを考え始めて気づいた事

今年の目標の一つである出口戦略への方向転換、今月も強い日米株と円安という追い風に逆らい、一部換金を進めてました。実際やってみると何をいくら売るのかを決めるのは大変です。

東横INNクラブカードを作成

最近東横INNのクラブカードを作りました。直接的な目的の一つは、セントレアの東横INNに宿泊時に、駐車場10日間無料サービスを受けたいためです。

今年の「ねんきん定期便」を見て感じる不透明感

生まれ月の関係で毎年2月上旬にねんきん定期便が更新されます。(年齢的に)年金の見込み額が記入されている定期便です。ただ最近は「ねんきん定期便」を見る意味は薄れてました。