あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

実家(空き家)の7月の発電状況

発電所状態 実家は今空き家なので太陽光発電所状態ですが、固定価格買い取り制度も終わってるので、売電しても微々たるもので(電気代の)基本料金を払っているくらいのものです。 具体的に言うと、先月(6月)の発電量は200キロワットで、それぐらい発電で…

任意継続から国民健康保険への切り替えについて(カードが届いた感想)

思ったよりもペラペラ 5月末に国民健康保険税の納付額が決まって、6月その銀行振替が行われたことで、正式な保険証が7/24に簡易書留で届きました。思ったよりも遅かったのでちょっとだけ不安になりました。

キヤノン減配ニュースで損切り

キヤノンの決算報告と減配 今朝のモーサテでキヤノンの減配ニュースを知りました(のんき)。 コロナの影響で個別株の無配や優待廃止のニュースは良くあるのでそれほど驚くことではないですか、この状況下で個別株を持っているリスクを再認識します。

つみたてNISA開始半年後の気づき

久しぶりにつみたてNISAの状況確認 今年に入ってからはじめたつみたてNISA。半年強経過しました。3月にはコロナショックによる世界中株価下落あってどうなるかと思いましたが5月には持ち直ししています。今後を考える上でちょっとした気づきがありました。

早期リタイヤのロマンを考える

早期リタイヤなんて本当にしていいのか? 生活費や資産運用などリアルなお金の計算や、節約生活についての情報集めやシミュレーションを重ねて1年前には(1年後)退職を決めてましたが、それでもなお退職を切り出す前には不安になるものです。

ジメジメが心配で実家を見に行ってみる

これほどのジメジメ感を感じるとは うんざりするような梅雨の長雨の合間をぬって、実家の様子を見に行きました。売家状態ですが特に動きはなく、とりあえず締め切った室内の様子が心配でした。 本当はもう少し早く行きたかったのですが、4週間ぐらい毎日雨…

コロナの思わぬ影響(グリーンポイントプログラム)

新幹線のEX予約 何度か書いてきたように、ここ半年間ほど実家の片付けのために何度も新幹線往復していますが、その際にはJR東海のネット予約(EXPRESS予約)を使ってます。 利用する毎にポイント的なものがたまるのですが、ある程度貯まるとグリーン車を指定…

音声入力を使ってブログを書いてみた感想

指を使わないようにしていたので 半月くらい前にドケルバン病になった際、手首や親指にあまり負担をかけないようにする一環として、音声入力でブログを書けないかと試してみてました。

プランターにキノコが生えてきて不気味

これだけ梅雨らしい状態が続くと 毎日はっきりしない天気が続いています。暑くない分にはありがたいんですが、外出できないのが困りました。 (基本いつでも外出できるので)雨だとわざわざ外出しようとしない→いつまでも外出しない。

早期リタイア破綻のリスクを考える

怒りっぽい人ほど「人生破綻リスクが高い」 東洋経済ネットに上記タイトルの記事がありました。内容はSNSで腹を立てる事へのエッセイみたいでしたが「破綻リスク」という単語に反応しました。早期リタイアする場合の人生破綻リスクは例えばリスク資産の持ち…

退職前から貯めたふるさと納税ポイントの期限が近づく

2年が過ぎてふるさと納税ポイントがとうとう期限切れに 今年も半ばを過ぎてきて、退職前から貯めていたポイント制のふるさと納税のポイントの有効期限が近づいてきました。

テレワークETFが上場されたニュースで考える投資との距離感

テレワーク関連ETFが上場されている事を知りました。 先週の金曜日の内容ですが「モーサテ」で見ました。(WorkFromHomeで=WFH)ティッカー名が日本人でも覚えやすそうです。先月25日には既に上場しているそうなので、ちょっと前のニュースでした。

「プレミアム優待倶楽部」の利回りランキングが載っていたので自分の持ち株をチェックしてみる

「プレミアム優待倶楽部」優待の比較 株主優待としてプレミアム優待倶楽部のポイント付与をしている会社のランキング(配当+株主優待利回り)一覧がZAI ONLINEに載っていました。

クソゲーに必要なのは適切なツッコミ

話題の「ファイナルソード」動画を楽しむ 自分ではほとんどゲームをしなくても(できなくても)、今は実況動画で楽しむ事ができるいい時代なんですが、(そういう観点で)最近「ファイナルソード」と言うあるゲームが話題になったのを知りました。

古い資料から考えるいくらあれば早期リタイアできるか的な話

最近はあまり見かけなくなりましたが いくらあれば早期リタイアできるか的な話。そう言えばそのものズバリの雑誌記事を見かけた気がします。evernoteにスクラップが残ってました。

ヒロシの番組を見て気づく早期リタイアの原点

時間を気にせずYoutube見てるので 色々な新しいコンテンツを見つけます。ただチャンネル登録せずに使っているとオススメだけで動画を見ていく事になり「最近見ている動画」がどんどん変わっていきます。昨年の今頃見ていた動画は見なくなっていました。例え…

ベーシックインカムが導入されると対象になるの?

特別給付金で話題になった 今週の「エコノミスト」がベーシックインカム入門って特集だったので読んでみました。自分のような(早期リタイアした)自発的無職にお金をくれる制度なのか疑問があったからです。

ドケルバン病になった?(その後)

ドケルバン病だと自己診断して一週間 先々週ぐらいからの右手首の不調。ドケルバン病じゃないか?と言う事でサポーターを付けてみたり湿布を貼ったりしてました。

小心投資家なりのAmazon株

色々なものをちょっとずつ手を出しています。 Amazonが最高値更新と言う事で、この株の将来性に早く気づいた目先の鋭い人や思い切ったリスクを取った人は大きなリターンを得ている事でしょう。自分がAmazonを買いたいと思ったのは2017年の時でした。ちょっと…

(番外編)いくらあれば早期リタイアできるか的な話

何年間のリタイア生活を想定するか 「いくらあれば早期リタイアできるか的な話」ついて、リタイア資金は生活費×リタイア年数(+プラスアルファ)と計算できる(した)と書きはじめて

まさかの銀価格上昇(失敗を思い出す)

失敗の顛末を思いがけず思い出す 以前(2019年10月)昔買った銀ETFを損出し売却した話を書きました。(2011年にジム・ロジャースが言っていたらかという初心者的な理由で買って塩漬けしたものを、昨年損出しに使うかたちで処分)

コロナ懸念が払拭しない中で青春18きっぷや外食優待株が悩ましい

羽鳥慎一のモーニングショーにあの「晴恵」さん がまた復活しているのを見ると、コロナの感染状況の雰囲気(いったん収束感)が変わってきたのを改めて感じます。

使いみちに困っていた株主優待

桐谷さん銘柄で買ったものの ここ数年は優待株に関する情報が溢れているので、自分も大変助かってきたんですが、雑誌で紹介された上で合成利回り(優待+配当)で買ってみても後から思っていたのと違うという事はたまにあります。

マイナポイントはPayPayで

上乗せキャンペーンが色々あって 7月から始まったマイナポイントの申し込み。各決済業者による上乗せキャンペーンが色々あって考え中です。

(続)いくらあれば早期リタイアできるか的な話

早期リタイヤにはいくらかかるかを考えるの続き 早期リタイアにはいくらかかるか考える場合、生活費の設定よりももっと難しいのはリタイヤ年数の設定です。

ココアを毎日飲んでいると…

毎日の習慣 ココアはカカオポリフェノールを含んでいて健康に良いとか血圧降下効果があるんじゃないかと言う事でほぼ毎日飲んでいるんですが

コロナ禍で映画の興行成績が不思議な事に

ジブリ映画を上映している 近所のイオンシネマの上映スケジュールを見てみると、ジブリ映画とかの古い映画が並んでました。コロナの影響で新作映画を撮影できてないからだろうと、確かにジブリ映画なら手堅さそうと

ミニトマト?収穫

実はミニトマトじゃなかった 4月26日から始めた今年のミニトマト栽培。木曜日に最初の収穫を行いました。ミニトマトを買ったつもりだったのですか実は今回買った苗は実はミニトマトでなく中玉トマトでした。

泉佐野市のニュースを見て「あっ」となった件

泉佐野市が逆転勝訴 6月末でしょうか、昨年泉佐野市がふるさと納税の仕組みから除外された件の裁判の結果についてニュースがありました。

いくらあれば早期リタイアできるか的な話

早期退職を考えている時によくやる事 退職をする以前、いくらあればアーリーリタイアできるのかという内容でググっていた事はよくあります。