あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「グリーンブック」は良かったのだけれども、ひとつだけ

アカデミー賞作品賞にしてはわかり易い 映画「グリーンブック」を見てきました。あの「メリーに首ったけ」のようなちょっとおバカ映画を撮った監督とは思えない作品でした。音楽が非常に良く効いていたし、人種差別という微妙な問題を(悲惨にもきれいごとに…

2018年分の確定申告の還付金が振り込まれた

25日間程度かかった 2018年の確定申告(e-tax利用)還付金の振り込み手続き開始が連絡があり、翌日振り込まれてました。 使った事がない人のために説明すると、状況連絡は直接的なメールが来る訳ではなく、国税電子申告・納税システム(e-tax)受付システムへ…

とりあえず一週間過ぎても、まだダラダラはしていない

新生活だ・あそびまくるぞ と言うのはPS4の(引退した楢崎・川口元選手の出ている)コマーシャルでの一コマですが、自分も(会社に行かない)新生活が始まって一週間程度経ちました。 さほど特別な事はせず、かと言って暇を持て余しているという事もありません…

QuoカードPayもキャンペーンを始めたらしいが…

100,000,000円分のQuoカードPayが当たる(ただし一人) 以前Quoカードのコード決済方式が始まるらしいという記事を書きました。 agura-huma.hatenablog.com 既存のQuoカードのひとまとめ化に対応していなくてがっかり 今後の株主優待化対応への期待 まずはロ…

アーリーリタイアするためには惰性を排除する

時間管理のマトリックスの真理 7つの習慣という有名な自己啓発書があります。30歳になったころでしょうか、このコーヴィー・ジャパンの日本法人の誰かの講演を聞いて、初めてこの本の事を知りました。 その中の”時間管理のマトリックス”が印象に残りまし…

「奇想の系譜展」に行く

上野公園へ足を運ぶ あぐらです。行くなら平日に見に行きたいと思っていた「奇想の系譜展」。月曜日に用事があったのでついでに上野公園へ足を運びました。 kisou2019.jp

最後の給与の注意を忘れていた

色々とあるのでひとつぐらい忘れる 日曜の晩、スマホ(Chrome)に下記のニュースがオススメ表示されていました。 headlines.yahoo.co.jp これを見て、退職時の注意を思い出しました。 通勤費の精算、住民税の一括納付、社会保険の二ヶ月徴収等で控除額が支給…

未来の自分が決めること

色々と話すと整理される 自分は社会性はあまり無い方だと思ってますが、この歳までサラリーマン生活を続けてこれ、送別会をやってもらうぐらいの社会性はあったと言う事でしょう。 そんな送別会で退職後はどうするのかと言う話をしたのですが、とりあえずゆ…

思い出の刑事コロンボ

わたしが選ぶ!思い出のコロンボ ベスト20 毎週土曜日の午後BSプレミアムで放送してきた刑事コロンボ ベスト20もいよいよ残り2週となってしまいました。 www9.nhk.or.jp 50年前から繰り返し放送されてきた番組をまた放送してしまうというのは、電波の無駄使…

アマゾンでLinePay払いをする場合(Payトク)

キャンペーン利用中 QuckPayやLINE Payカードを使って支払いをしている人が増えている感じはしないのですが、PayトクキャンペーンでLINE Payカードの申し込みが集中しているようです。 news.livedoor.com やはりLine Payカード払いにも適用される今回のキャ…

退職に向けて(終)

とても良い天気でした 水曜日が最終出社日でした。前の週末にグダグダになった体調も何とか回復し、最悪の面倒な事態は回避しました。3月だからもういいだろうと言う体調管理への油断が良くなかったです。 風邪気味で最後の挨拶に回るとか、職場迷惑以外の…

ゴールドバー大作戦

金地金売買と消費税 消費税の切替タイミングにあわせて、金地金売買を行うと2%得する事はそれなりに有名だと思っているのですが、自分も2017年の7月頃に金地金100gを買ってみた事があります。 ただし、消費税のアップ分を狙った訳ではなく、別の理由からで…

QuickPayが対象なのは大きい(Payトク)

代わりに使ったLinePayで 最近はPayPayのキャンペーン中なので、小額の買い物には、(最大1000円戻ってくるくじに当たらないように)LinePayを使うようにしています。 そんな感じで、先日もLinePayで払いました。3/31まで「もらえるくじ」が引けるそうで、全…

退職後の手続きを再度整理する

もう一度やっておく事を整理する いよいよ3月末で退職となり、退職後の手続きを実際にやります。日にちをはっきり書いて、ポイントを表にしておきます。 今年は4/1が月曜日で助かります。しばらくすれば曜日間隔はなくなるかもしれませんが…。

すかいらーくの優待到着

かなり行き届いた説明付きになる 昨日、すかいらーくの優待が届いていました。500株保有しているので18,000円分の割引カードになります。 訳あり高利回りでないかと噂されながらも、今回も条件変更もなく届きました。(減配を先日やったようですが…)何と言…

絶対に休んではいけない

退職前の最後の週末で 心穏やかに過ごすつもりでしたが、どうも昨日の午後から喉が痛く、もしかしたら風邪のなりかけかもしれません。 絵に描いたように季節の変わり目で、風邪を引きやすくなりました。気温の変わりやすさとか、さすがにインフルエンザでも…

退職に向けて(10)

ざっと済みたり 最後の送別会も終わり、ロッカーの掃除、荷物の整理も終わりました。 挨拶メールを書く準備をしています。 3/20が最終出社日なので、いよいよ残り3日になります。会社でもだいぶ暇になってきました。有給を6日使いますが、ここで有給にこだ…

アーリーリタイアしてからこそやってみたい事

定額動画サービスのお試し視聴を使い込みたい 時間の自由メリットを利用して、定額動画のお試しサービスを利用することです。 すでにAmazonプライム会員ですから、定額動画を見ることができています。なのでAmazonと重なる部分が多いサービスはそれほど興味…

LIBMOの優待割引値段がどう変わったか

今までだいたい130円だった携帯通信費は 昨年1年間まるまるTOKAI HDの優待で格安SIMを使ってきました。 agura-huma.hatenablog.com これはもともと1年間の特別優待だった訳ですが、新しい優待が新設されました。 (この特別優待利用者向けだと思います。)…

テレビでやるなら見てみたい映画(2)

詰め込みすぎてるけれど頑張っている テレビでやったから見てみた映画、もうひとつは「インフェルノ」です。 こちらはダン・ブラウンの小説原作を映画化したもので、シリーズ?としては3作目になります。 もともと長い原作をどうまとめるのかへの興味と、主…

楽天の優待到着

12月権利確定の優待が届く季節 (昨年秋だったと思いますが)優待目当てで楽天をはじめて買いました。 いわゆる桐谷さん理論で、(配当+利回り>4%)として買えるほど下がっていたかは覚えてませんが、いったん底打ちしたように見えた頃だったと思います…

テレビでやるなら見てみたい映画

「カメラを止めるな」と「インフェルノ」 週末はテレビでやるなら見てみたい映画が2本も放送されてました。「カメラを止めるな」と「インフェルノ」です。 「カメラを止めるな」は昨年かなり話題になっているのは知ってましたが、どうしても見たいとは思っ…

つみたてNISAを調べておく

今年の作戦 こちらで書いたように今年のNISA枠は、IPO当選枠として考え、来年からはつみたてNISA枠を使う予定です。 現在2017年、2018年、2019年で使ったNISA枠が残っていますが、それらはつみたてNISAに切り替えても、強制的に決算する必要はなく、持ち続け…

セミリタイアするとNISAは扱いづらい(2)

配当メリットが小さい場合のNISAのメリット 退職して取り崩し生活に入り、配当控除で所得税がゼロに近づくと、NISAに旨味が少ないと言う話を書きました。 agura-huma.hatenablog.com その後、再度使い勝手がないかものかと考えたところ、ひとつ思いつきまし…

退職後の生活費予想

ひとり世帯の消費支出 おととい退職後の大型出費を確認しましたが、毎月の生活費も予想したいと思います。 とりあえず一般的な数字を参考にすると news.finance.yahoo.co.jp ここに最近の二人世帯の生活費の数字が出てますが、 勤労者世帯における毎月の消費…

e-taxでも書類提出がいる場合

久しぶりへ税務署へ行ってきました。 2018年の確定申告をいつもどおりe-taxでやっていたのですが、いつもと違うところは、初めて住宅ローン控除を申請した事です。 e-taxだと記入だけで書類の提出は省略で済むのですが、住宅ローン控除の書類は提出がいるよ…

退職直後の出費を確認しておく

緩まないようにする。出費を確認。 退職まで一ヶ月を切って、退職金など数字がはっきりしてきて、そちらに目がいく感じなので、出ていくお金についても頭に入れておきたいところです。 住民税を払います。 今さらですが、去年の収入の住民税を払います。 戦…

普段行く床屋がPayPay対応していた

ちょっとずつ広がっている 毎月通っている床屋でPayPay払いが導入されてました。 個人営業の店でも使える(導入がラク)のがコード決済だとは聞いてましたが、自分の生活圏でのこういう店で使えたのは初めてです。 PayPayの営業の人が歩いて回っているのでし…

PayPalのクーポン券につられて今年のDAZN契約開始

PayPalから来たDAZNのクーポン 2/26に来てたPayPalからのメールにDAZNの支払いに500円だけ使えるクーポンの案内が来ていたので、使ってみました。 PayPalは、ネット支払い手段の一種ですが、支払い先にクレジットカード情報を直接登録したくないような場合(…

退職に向けて(9)

3月になりました 今週はじめにようやく退職手続き書類一式が届き、一週間で返信指定があるものについては、せっせと記入し返信しました。 税務署へ提出する書類(退職金) ハローワークへ行く場合の書類 退職月の給料がマイナスだった振替依頼書 年金の一時…