あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

雑記-情報

博物館への関心が思ったより高かったので

国立科学博物館のクラファンとそれに対する反響の高さ(みるみる集まったお金)が話題になりました。日常的には分かりづらい科学や文化への「隠れた関心の高さ」に自分も驚きました。

SVBショックから一週間

運用ありきの早期リタイア生活、と言ってもインデックス投信主体なので、株価の動きを気にする度は緩いです。ただ今週に限ってはちょっと違ってました。

「ホロライブ」上場も、足りるか「IPOポイント」

先週金曜日にホロライブを運営するカバー株式会社の上場のニュースがありました。自分もYoutube視聴多いライフスタイルを送ってますが、去年の春くらいまでは知りませんでした。

あおぞら銀行VISAデビットキャンペーン

普通預金の金利が0.2%な「あおぞら銀行BANK支店」に口座を持っています。0.2%の金利に惹かれてつつも、いつまで続くかなという気持ちがあったのですが、年末の日銀金融政策決定会合以降、超低金利時代が終わるんじゃないかという雰囲気もあり、あおぞら銀…

GeoGuessrで遊んでいます。

Youtubeのゲーム実況動画を見てて、「面白そう」「自分も出来そう」と思った「GeoGusser」と言うWebゲームで最近遊んでいます。

今年知って便利だった情報ネタを振り返る

最近、Netflixの作品の探し方が載っている三才ブックス本の話を書きましたが、ブログを休んでいる今月の前半にそういう裏ワザ・小技系の本をkindle unlimitedで、よく読んでました。

日銀の方向転換と「運用ありき早期リタイア生活」の来年

サプライズだった日銀の金融政策変更、建前と本音が交錯したわかりづらい内容となりました。その日に限って寝坊して自分も全くノーマークでしたが、日銀の意表を付きたがるところか、外人がいないタイミングを狙いたがる事を考えると、予想できたような気が…

Netflixを再開した理由(わけ)

今年1月で解約していたNetflixを再開しました。冬場で在宅時間が増えると言う事もありますが、もう一つ理由もあります。

「ウェルスナビ for SBI証券」の終了と「長期割」

約5年前にSBI証券のサイトで見かけたのがきっかけで始めた「ウェルスナビ」つまりWealthNavi直販じゃなくて提携先の「ウェルスナビ for SBI 証券」に加入していたのですが、11月で提携が終わったので、直販加入になりました。

9月より怪しくなった?NISA拡充の実現性

半信半疑だったNISA拡充の話題、この話が本当に実現するかどうかの時期が12月らしく、最近またニュースで見かけるようになっていました。

「ハローサイクリング」がかなり増えていた

2年くらい前でしょうか、「ハローサイクリング」というシェアサイクルサービスを旅行先で利用した話を書いたことがあります。ただ自宅の近所には(ハローサイクリングの)ステーションもなく、旅先でハローサイクリングに出会う事もほとんどなかったので、…

ちょっと心配だったPayPayカードが届く

先日、Yahooカードから切り替えのPayPay カードが届きました。人によって届く時期が違うみたいですが自分は9月です。この切替カードについては届くのかなという若干の不安があったのですが、問題なかったよようです

いつか新型コロナに罹るのか?

お盆のお墓参りで兄弟で会った際、誰もコロナになった事がないと言う話になったのですが、今の生活なら、このまま罹らないんじゃないかという気持ちもあります。タイミングよく、まだ新型コロナにかかっていない理由は何かという記事がありました。

Qrio Lock4年で接着シール剥がれと電池漏れ対処

スマホなどで鍵の施錠管理ができるスマートロック商品のQrio Lockを4年前から使っています。先日ドアに固定するための両面テープが剥がれてきました。一部剥がれた状態にで本体が落下はしてません。一度押し付け直すと案外しっかりと張り付きましたが、一週…

「資産所得倍増プラン」に纏わるうわさがトンデモ政策だった

資産所得あっての早期リタイア生活ですが、岸田政権の「資産所得倍増プラン」にはそんな関心がありません。そんな「倍増プラン」ですが、ブログネタとしては面白い話を耳にしました。日銀が持っているETFを国民に配ろうとしている噂についての記事です。

イオンも値上げしたらしい?と思ったらちょっと違ってた件

昨日のモーニングプラスFTの「値段の方程式」コーナー、イオンのPB商品が7/4に値上げされたニュースに関連してか、PB商品の価格を取り上げてました。

今年も目の検査に行ってきました

5月に受けた人間ドック、当日の結果面談では血糖値高めを言われた以外は問題なかったと書きましたが、後日届いた最終報告書では、再検査が追加されていました。

何となく申請してしまったマイナポイント第2弾

6月30日にマイナポイント第2弾がスタートしてますが、いまいちやり方と言うかスタート地点が分かってませんでした。とりあえず、第1弾で利用したPayPayアプリから始めてみました。

ダウ30,000ドル割れと円高のダブルショックになるか?

昨晩のダウはとうとう30,000ドル割れ、FOMC直後の株高の方が不思議だった自分からすれば、遅かれ早かれかと思っていたのですが、円高になってたのは、ちょっと意外でした。ネガティブサプライズです。

27年ぶりの利上げ幅は、投資ありきの早期リタイア生活にどう影響するか

昨晩のFRBの決定会合で、0.75ポイント利上げしたというニュースが流れました。27年ぶりと言う事で、米国株依存の早期リタイア生活への今後の影響が気になります。

ようやくカーシェアを使い始めました(脱・ペーパードライバー)

先月ペーパードライバー状態を脱して(踏ん切りをつけて)運転を再開しているのですが、お金のかかる車を持つのはもともと早期リタイア計画にはなく、カーシェアを使ってます(し始めている)。会社は(それなりに近所にステーションがある)タイムズです。

ペーパードライバー講習の顛末

最近ペーパードライバー講習を受けた話を書きましたが、この件に関して、ネットの「ペーパードライバー講習を受けてみた」なブログ記事を参考にさせてもらったので、同じ様な気持ちの人のために、自分も書いておこうかと思います。

11年使ったルンバの故障と買い替え

最近プリンターが壊れたばかりですが、今度は「ルンバ」が壊れました。ロボット掃除機ルンバです。このルンバを買ったのはプリンタと同じ2011年の事でしたから、最近よくモノが壊れますって言うのにはちょっと語弊があります。

1年半ぶりのnasne(nasne buffaloを購入)

このブログでは偶にnasneの事を取り上げていますが、実はGoogleからのアクセス数の1位の記事nasne記事だったりします。早期リタイアブログと言ってもGoogleからアクセスされるわけではないと言うのは、以前から分かっている事です(苦笑)

「捨て活」中に見つかった厄介なもの(膨らんだリチウムイオン電池)

プリンタ故障をきっかけにスイッチが入った「捨て活」、使わなくなってもそのままにしてたものを整理しています。その中の一つにPSP(PlayStationPortable)がありました。

古いプリンタが壊れた事で、時々目覚める「捨て活」スイッチ

先日プリンターが壊れました。その瞬間の気持ち、どちらかと言えば「また臨時出費か」ではなく、どうやって廃棄したものか「捨て方に困る」の方でした。

臨時特別給付金10万円の案内が来ました。

臨時特別給付金10万円の案内が来ました。昨年秋の給付金に関するドタバタした感じから、その当時は岸田さんの言う事は話半分で聞いてましたが、どうやら本当だったようです。

FIREしてメタバースに棲む未来

メタ(旧FACEBOOK)の株価が暴落したニュースが記憶に新しく、将来性についてGAFAからは脱落したんじゃないか的な印象もありました。そんな「メタ」が今後力を入れようとしている「メタバース」について今月のダイヤモンドZAIの連載マンガで取り上げてました…

早期リタイア後の医療費控除の勘違い(インプラントのネジ折れ顛末)

先月、奥歯のインプラントに違和感を感じて、歯医者で見てもらったらネジが緩んでいると話だったのですが、いったん取り外したところ、ネジが中で折れていてその折れた先のネジが取れないという状況と言う話を先月しました。

睡眠補助に役立つYoutubeプレミアム

年齢的なものとか昼間はあまり体力を消費しないせいか、夜中に目が覚めることがよくあります。そんな場合でも焦って寝る必要はないのが今の生活のメリットですが、いき過ぎると昼間眠くなりそこで昼寝すると…どんどん悪循環になります。