あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

GeoGuessrで遊んでいます。

Youtubeのゲーム実況動画を見てて、「面白そう」「自分も出来そう」と思った「GeoGusser」と言うWebゲームで最近遊んでいます。

 

www.geoguessr.com

どんなゲームかと言うと、Googleマップのストリートビューの写真を見て、どこにいるか当てるゲームです。

 

「ChatGPT」(による説明)で補足します。

GeoGuessrはGoogle Street View画像を使って、プレイヤーがランダムに選ばれた場所を推測するゲームです。ゲームは場所のパノラマビューを示し、プレイヤーは画像からのヒントを使って、どこに世界中の場所があるかを推測します。点数は、プレイヤーの推測が実際の場所にどの程度近いかに基づいて与えられます。ゲームはプレイヤーの地理学の知識と限られた情報に基づいて、批判的に考え、教育された推測をする能力をテストするために設計されています。

 

最近出たゲームじゃないみたいですが、全然知りませんでした。

目に見える景色と地図を照らし合わせるのは、旅行先でよくやる事です。日本の地理に対する知識も普通だと思っているし、推理するのは嫌いじゃないので、どんなものかなとやってみました。世界中の写真が出てきますが、日本指定でやってます。

 

例えばこんな感じです。画面に現れたストリートビュー画像を動かして、どこにいるかの情報を探します。ストリートビューと同じUIで動く事ができ、どの方角を向いているかの情報も得られます。

大まかな地名が絞り込めたら、PinPしている地図は広げて、この写真が地図上のどこなのかを決定(指し示し)ます。

 

正解地点と答えた場所からの距離のズレに対してポイントが引かれるんですが、25メートル以内なら誤差の範囲と判断されます。減点はありません。

5箇所で1セットとなっていて、スコアは出ますが、あまり気にしてません。オプションも色々あるようですが、自分なりの楽しみ方で遊べるのもいいところです。

 

料金の方ですが、タダで出来る事はちょくちょく変わるらしく、今は15分間隔の5分間フリーという方式でした。

ただフリーでない15分間の間も、最終的な回答(地図上の位置の特定)が出来ないだけで、ストリートビュー上の移動はできて(探索は可能)結構緩い印象です。ひと月遊ぶなら3.49$なので、払ってもいいかなとも思ってますが、今のところフリーです。

またアカウント作成(メアドのみ)が必要です。

 

証拠探しからの推理の流れがあり、日本の地理をの知識を試されるゲームで、人のプレイを見てて、もっとうまく出来そうと思って始めたのですが、そこまで楽勝とかではなく普通でした。考えてみれば地図見る事が多いと言っても、GPSでいつも現在位置は分かってました。それでもちょっとずつ探索方法の練度も上がってきたので、しばらく楽しめそうです。