あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

退職して5年1ヶ月経って

退職して(早期リタイア生活)を始めて5年と1ヶ月、もう6回めの4月となりました。2月3月とは違って、久しぶりに在宅メインの生活を送っていました。今月も最後なので、ここまでに書ききれなかった事を詰め込みたいと思います。

 

今月の資産増減(早期リタイアの損得計算)

今月の資産増減ですが、イランとイスラエルの応戦や、米国の利下げ延期の現実味増加、加速度的円安などがあった4月でした。

円安と言えば、昨日とうとう(160円を越えたので)日銀の介入がありました。

早期リタイア後から為替変動を振り返ると約45円の円安でした(今日の午前)

率にすると41%のドル高です。

先月早期リタイア後、資産が約3割増えたと書きましたが、株価そのものも上昇しましたが、為替変動が早期リタイア資産に与えた影響も大きいでしょう。

これが逆だったらと思うと、日本株よりも海外株式インデックス投資の「運」要素をより否定できない感じです。

agura-huma.hatenablog.com

 

早期リタイア関連ニュース

早期リタイア界隈の最近のニュースで、確定申告以外の金融所得を社会保険料計算の対象にしようと言う話があるようですね。

www.asahi.com

早期リタイア用の逃げ切り計算(いくら必要か?)いくらシミュレーションしても、将来税制が変わるリスクはゼロにはできないですから、インフレ折込の必要性アップも含めて、逃げ切り計算結果の妥当性判断はより難しくなった感じです。

 

悲観的な事を言うと知的に見える

また、このニュースを見て「サイコロジーオブマネー」で紹介し忘れた文言を思い出しました。

悲観主義に特別な何かを感じてしまう。悲観主義は楽観主義よりも知的な響きがあるからだ。世の厳しさを知らないような楽観主義に比べて、相手の知的好奇心をくすぐり、注目も集めやすい。

世の中には注目のための悲観的な記事が多いと言わずに、悲観主義は(楽観主義より)知的に見えると言う言い回しがジワジワきました。

そう言う見方で言えば、今回程度の情報では、まずは続報を待つだけですね。

 

悲しい予定が入ったGW前のニュース

GW中も引き続き自宅でのんびりするつもりだったのですが、その予定に水を差すニュースが先日ありました。Evernoteの日本法人解散のニュースです。

www.nikkei.com

Evernoteの認知度がどれくらいか知りませんが、自分はもう10年以上使っていて、数年前から有料会員です。

サービス利用者以外には関係ないニュースですが、Webサイトのパスワード記録とか、簡単な日記とか、旅行前のToDoリストとか作成とかに使っていて、無くなると色々困ります。

翌日に日本のサービス継続と言うニュースがありましたが「そうか良かった。安心安心」と思うわけにはいかないでしょう。すぐにどうこうはなくても、このゴールデンウィーク中に移転先やら移転方法の目処を立てようかなと思ってます。

 

オッペンハイマー

アカデミー賞で話題になった「オッペンハイマー」を見てきました。話がいきなりそれますが、イオンの映画優待がちょっと改悪されてました。

原爆の被害の描写が無い事をとやかく言われてますが、それを描く事は、映画の印象とか監督のイメージすらも、そういう事に持ってかれるのを心配したのかなと思いました。

映画の構成は複雑過ぎると言うか、予備知識のない人が従いてこれるのかなと思わせるストーリーでしたが、そこが分からなくてもシンプルに原爆の破壊力が伝わってくる表現演出力は圧巻でした。こんな風に多面的に映画を見る事の多い自分でさえ、日本人として嫌な気持ちになりましたから、原爆の直接的なシーンを描かったのは妥当なのかもしれません。という事でトータルとして満足してます。

ただ、元恋人との情事のシーン、あのシーンでR15+になっているのだとしたら、何か勿体ない気がします。原爆投下のシーンがあると印象がそっちに持ってかれると同じ理屈でいらないというか、この映画の成立にあのシーンがある事がそこまでの必然性を感じなかった気がしました。

 

マイラーになる(興味は変わるもの)

ちょっと前に触れましたが、最近ANAのマイルを集めています。いわゆる「マイラー」って奴ですね。クレジットカードが無いのにマイルを集めるのは、ポイ活でもそうですけど、なかなか効率が悪いです。

早期リタイアした直後の頃、退職前に「大人の休日倶楽部」のカードを作っておけば良かったと書いた事があります。

agura-huma.hatenablog.com

この話に似てますが、ただ早期リタイア前後でANAのマイルを貯める気持ちは微塵もなかったので、作っておけばよかったと言う気持ちはないです。逆にここ5年間でそれなりにJR東日本界隈へ旅行できたので「大人の休日倶楽部」への興味も薄れました。「人の興味や事情は変化するもの」と改めて感じます。

 

ANA Pocketでマイルを買う

カード無しでどうやってマイルを貯めるかと言うと、最近使ってるのは「ANA Pocket」と言う、歩くとマイル稼ぎにつながるアプリを利用しています。

www.anapocket.com

「本質的には、有料会員になり毎日移動してマイルを買うアプリ」なんですが、マイルは直接お金で買えない事を思うと、このアプリにお金を払うのはアリかなと思っています。

ただ直接的に会費はマイルに変えられず、日常的に広告を見たり、他の位置アプリのように歩数を稼いだりして、ポイントを貰ってガチャを回すとようやくマイルになります。

このあたりが、ちょっと「胡散臭い」感じがして、敬遠してたんですが、考え過ぎでした。広告を見たり歩いたりするヒマがある人(例えば今の自分)に向いてます。こんな事なら2月3月の旅行している時期から使っていたら良かったとちょっと後悔しています。

 

新しいモチベーションとブログ運営

マイルを貯めて特典航空券を目指しているなんて話は、早期リタイア生活情報とはかけ離れた話題ですが、5年も経てば興味のベクトルも変わります。

また今後の資産運用についても長期的な方針も見えてきたので、運用にかけるリソースも少なくなっていくでしょう。

agura-huma.hatenablog.com

 

そんな感じでブログ運営からのフェードアウトも近いと思っていたのですが、最近Microsoft EdgeでAIイラスト作成機能が追加されたのを知りました。

今月分のブログのアイキャッチ画像は全て自作?(とは言わないですが)です。これがなかなか面白いです。土曜日のロボアド記事に使った画像も色々とこんな感じに試してました。

実はブログを書くにあたっては、アイキャッチ画像を頑張るのが好きなタイプです。はてなブログProにしている理由の大半も、Proだとトップページが一覧形式になり、見た目が好きだからです。

そうは言っても(これまでは)アイキャッチ用のフリー画像を探すのに時間をかけ過ぎるのもアレでしたが、作って貰えるなら生産性?が上がります。

このAIいらすとや?(そんな名称ではありません)をもう少し色々と試してみたいと言うちょっとしたモチベーションが出来たので、来月もまた今月と同じ時期に更新しようと思っています。