あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

偽装SSDを買ってしまう

最近はネットでの詐欺ニュースは日常的ですが、そういうニュースに対する感想は(自分に限らず大抵の場合)どうして騙されるんだろう?(=自分は大丈夫)だと思います。自分もそうなんですが、先日騙されてしまいました。

 

やらかした3つの理由

アマゾンで買った7テラバイトで約7000円のSSDが詐欺商品だったと言うパターンです。

どうして引っ掛かってしまったのか?やらかした理由はいくつかあるんですが、1つ目はちょっとした成功体験があった事です。

SSDではないんですけど、Amazonで2500円弱でワイヤレスイヤホンを買った事があります。この商品は詐欺じゃなくて問題なく使えてて、今も使っています。

その経験から安すぎるけれど、特別なセール的な感じで、あるんじゃないか?と言う可能性を考えてしまいました。

 

2つ目は口コミが普通だった事です。この手の詐欺商品の口コミは、サクラによる高評価と、騙された人の低評価レビューの極端なレビューグラフ(1と5が多い)になりがちと聞きます。

今回の商品には、騙されたレビューがついてませんでした。

 

3つ目は、検討時間が少なかった事、検討しているタイミングで「残り少ない表示」されていた事です。見つけた時に残り数点状態だったのですが、ちょっと迷っているうちに、残り1点になったため、慌ててポチってしまいました。

 

難はあるが使えない事はない

商品は翌日にはちゃんと届いて、パソコンにつなぐと普通に認識して、空き領域7TBと表示されました。

さっそくファイルをコピーしてみるとやたらと低速度です。10~20MB/sくらいでしょうか、これが低価格の理由かなと逆に納得しました。コピーが終わり中身を確認すると、問題なく動きます。

 

ただCrystalDiskInfoは動きませんでした。S.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)が確認できないと言う事になります。そこがちょっと引っかかったのですが、スピードが出ないだけなら、もともと捨てるに捨てられないような中途半端なファイルを保存する用途で使おうかなと思っていたので、それはそれでいいのかな(許容範囲)と思っていました。

 

どうして気づいたか?

そんな感じで、のんびりと?コピーを続けていたんですが、数日後最初にコピーした動画ファイルのサムネイル表示が壊れている事に気づきました。同じようにサムネイルが表示されないファイルがちらほら見えます。(当然ですが)そういうファイルは再生できません。

 

有名な商品?だった。

ネットで調べてみると、この手のSSDの中はSDカードが入っていて、そのSDカードの容量以上のファイルがコピーされると(見た目はコピーできているように見えても)内部的には上書きしているようです。そして以前からある有名な偽装SSDのようです。

 

返品をする

さっそく返品する事にしました。ただ(いったんは信じてたので)外箱は残してあったのですが、本体とUSBケーブルを収めてた内箱(プラスチック製)は捨ててしまってました。

基本的には消耗品は返品対象外とあり、買った状態で返却(原状復帰)できないのも、マズいかもしれません。

これも経験だと言う事で、試しに返却してみる事にしました。(Amazonで返却した事はない)

思った以上にアマゾンの返品は簡単でした。購入履歴から返品を申し込み、返品理由に「容量偽装している」と記載し、集荷依頼をかけました。

返品申し込み時に返品センター向けの用紙が作成されるので、それを印刷し(メルカリ発送の要領で)適当な封筒にケーブルと本体を小物入れ用のビニールに入れ、商品の箱に詰める形で梱包しました。発送についても、集荷依頼(時間指定)がわかりやすいUIだったので、思った以上にアクションレスでした。

アマゾンギフトカードで返金を申し込んだのですが、翌々日には入金されました。何か聞かれるとか一部返金とかではありませんでした。

 

そして今でも

この偽装SSDですが、「容量偽装SSD」で画像検索すると(同じ商品が)いくらでも引っかかりました。(買う前に)最初からこうすればよかったですね。またサクラチェッカーで100%サクラ警告されました。

ちなみにこの間プライムデーがありましたが、自分が騙された同じ外装で同じ刻印のSSDが30TBにパワーアップ(苦笑)して、売られていました…。