あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

任意加入を検討する件

最近は週刊誌でやたらと年金の記事が多いです

 今さら目新たらしい内容はないだろうと思ってましたが、これまで気にしていなかった事がひとつだけありました。老齢基礎年金を満額でもらうために、任意加入で未納分を納める事です。

 

自分は大学生時代に年金を納めなくても良い世代でした。正確には法律が変わって1年だけ納める必要があり、その分は親が納めてくれていました。

ですので、60歳まで納めても、満額支給にはならない世代です。

 

65歳まで払ってもらう年金ってどうよ

この任意加入の制度を利用すれば、満額支給にする事ができる訳ですが、直感としては65歳まで払ってから貰う年金ってどうよ?って感じです。

 

f:id:agura-huma:20190223143023p:plain 

・デメリット

 ・75歳以上にならないと元が取れない?

 ・年金を増やせば、応じて税金・保険料が増える事になる。

・メリット

 ・年金支給額が増える。長生きリスクの備えになる

 ・一緒に付加年金も増やせる。200*60=12000増やせる

 

 平均論で話せば、日本の男子の平気寿命は81.09歳

www.asahi.com

 75歳で元が取れるならば、任意加入で年金保険料を納めても不利益にはなりません。

 

またiDeCoがうまく行って、払い出しで税金がかかるならば、保険料を納める事で、

所得控除に使うのもありかもしれません。(どうせ払う税金ならば、年金保険料を払って節税する)