あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

貸株にしてみた

 貸株サービスへ申し込み

僅かな収入増(小遣い稼ぎ)狙いのひとつで、今さらですが、SBI証券の貸株サービスに申し込んでみました。実はこれまでちょっとした勘違いをしていて、信用口座を開設している場合は使えないサービスだと思っており、利用してませんでした。

名前の通り、証券会社に持ち株を貸し出して、金利をもらうサービスですが、それなりに注意点があります。

 

 一番の注意点なのは、貸出したままにしておくと優待がもらえず、配当金(総合課税or 分離課税)が配当金相当(雑所得扱い)になってしまう事です。ただこれについては配慮されていて、利用開始時に優待はもらう設定を選択するようにわかりやすくなってます。

 

優待がない銘柄で、配当金でなく配当相当額をもらっても納税的に構わない場合には、1月(ひとつき)無駄にしない意味がありそうです。

 

f:id:agura-huma:20190719172821p:plain 

リスクを考えると

と言う事で、貸出金利も優待も配当金ももらえるようになっているので、問題はなさげですが、優待に長期保有制度がある場合には注意が必要でした。(長期保有しているかの株主名簿の)チェックはいつあるのかは決まっていないとの事で、優待権利発生月だけ貸株から外しても、貸し出し中にチェックされれば長期保有状態がリセットされてしまう訳です。そしてそれがいつあるかははっきりしない。

 

0.1%程度の金利のために長期保有優遇を失うのは、割があわないですから長期保有優遇がある株には、貸株しませんでした。複数単位ある中の1単位だけ非貸出とかできればよかったのですが、それは駄目みたいです。

 

もうひとつのリスクは貸し出し中に証券会社が倒産してしまったら、株は返ってこないリスクです。これもリスク・リターンの大きさから言えば、かなりのリスクですが、ネット証券最大手の証券会社なので、現実となる可能性はかなり低いとみました。(リスクをとりました)

 

結局自分の持ち株の場合どの程度の金利が得られるのかと言う事ですが、ざっくりと言って1,000円くらいかなというところでした。持っている銘柄次第ですが、うーん。まさに小遣い稼ぎ程度にはなるでしょう。

 

 f:id:agura-huma:20190714173727p:plain