あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

第3回認定日

3回めの認定日

第3回の認定日に行ってきました。前回認定日から28日後になります。28日と言うと長く感じますが、自己都合の場合、給付制限が3ヶ月あるので第1回認定日(給付なし)から第2回までがものすごく長く感じ、それに比べると28日は短く感じます。

 管轄のハローワークでは認定日には、求職活動についてのアンケートに提出記入がありました。(第1回認定日まで、第2回の認定日にはアンケート用紙を貰いませんでした)

今回の実績ですが第2回認定日当日のアンケート提出と内容についての確認が、第3回に向けて求職活動実績としての職業相談一回になっています。(認定日当日の求職活動は次回認定日での求職活動としてカウントされる) 

 その他の求職活動として、職業訓練校での個別相談会参加をしたので、これで2回の求職活動実績があります。

  • 職業相談
  • 職業訓練校での個別相談会への参加

という事で第3回目の認定日もあっと言う間に終わりました。

この認定日の前日に第4回の認定日向けの実績作りとして、(これはハローワークでの手続きでなく自分で電話をかけるのですが)管轄の労働局主催の就職支援セミナーの予約(9月分)申し込みも済ませました。

ハローワークの地域差

アンケート配布については他のブログで見た事はないので、やはりハローワークによって差はあるようです。

またよくある資格試験などについて、MOS試験・や情報処理技術者試験も求職活動について含まれるか確認した事もありますが、(自分の通う)ハローワークとしての回答は、本人が就職に必要であると判断すれば認められるという回答でした。それも相談窓口ではなく、(指示されたので)雇用保険給付課で確認しました。「それはあなた次第です。」以外の回答を期待していたのですが、やはり明示されていない求職活動実績は自分の(通う)ハローワークに確認するしかないようです。 

f:id:agura-huma:20190826085925p:plain