あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

退職して4年(2ヶ月)経って 

今月末で退職して4年2ヶ月になります。タイトルを改めたいと思っている話、まだ適当なタイトルが浮かんでいません。

 

今月の資産増減

4月からの4円の円安と日経平均の31,000円超えの恩恵を受けて今年に入ってからの最高値を更新しました。

月末になったので「債務上限問題」が本来ならばスッキリしているところですが、現状を解決したと言っていいものかどうか?

仮に来月揺り戻しがあったとしても、久しぶりに上げが2月も続いたので多少心に余裕があります。

今月の記事で、4年間の資産運用状況を振り返りましたが、ここ4年間でインフレが進んだ事がすっかり抜けてました。

agura-huma.hatenablog.com

この4年間でインフレが起きた事を考慮すると、インフレ対策で資産運用ありきの早期リタイアで良かったとも言えるし、マネーフォワードで見えている数字(名目値)は、そのまま鵜呑みにはしていけない、と言う事になります。

 

送料有料になった?

最近こんな本をdマガジンで読みました。

「シングルソース」はあまり鵜呑みにしないと言うのが常識ですが、ポリフェノールの効果はそれなりに信じられそうだったので、さっそく普段の成人病対策として高カカオチョコを食べてます。高カカオチョコと言えば「チョコレート効果」ぐらいしか浮かびません。アマゾンで購入しています。

で、ストック切れが近づいたので、最近購入しようとしたところ、送料が330円って書いてありました。よく見るとこの商品だけです。発売元と揉めているのかと思ったのですが、よく見ると冷蔵・冷凍品として配送するからとの事、改悪かと思ったのですが、ただの季節の変化でした。

「一人しか勝たん」とかは思わぬように

こんな「一人旅」関連の記事がありました。流行と関係なく一人旅はしてくつもりですが、サービス業は多数派向けに最適化されますし、便利になるのは有り難いです。

www.asahi.com

この記事の5ちゃんねるのスレッドが割りと盛りがっていたので、一人旅情報をインプットしました。これもソロ化社会の流れの一環かなと感じます。

ただ、これは日本人の旅行の話であって、もう外国人団体旅行客も戻ってきてますから、2021年のようにソロ旅行が楽しめるか、その頃みたいに旅行業界が一人客の事を大切にしてくれるかどうか?怪しいです。

 

今月は暇を感じてたという話をしましたが、気分転換にAudibleでお金を払って、前から読みたかった本を買いました。こちらです。

前作「嫌われる勇気」は、「人間関係」に悩む「わがまま」に生きられない人の共感を呼ぶ内容で「今を大切にする生き方」を説く部分を含めて、早期リタイア志向に重なる部分もある本でしたが、今作は「わがままに生きれるようになった人」が次に進む方向を説く内容になっています。

それは例えば「一人」でなく「二人の人生」を目指す事(結婚しよう)だったり、「社会の輪」の一員としての役割を果たす事だったり、「一人しか勝たん」的なソロリタイア生活には明るい話題ではありませんでした。一方自分のような初老(に差し掛かる)属する人間にとっては、もうそれほど真摯に取り組むべき課題ではなく、「子供は褒めてはいけない」と言う導入部から始まった話が、大人になる事は「人生の主語」が変わる事なんだと言う予想もつかないストーリー展開の上手さ、分析の鋭さを読み物として楽しめました。

「ソロ社会」の発展の恩恵とそういう社会で大丈夫なのか?という相反する気持ちを感じつつ、次回は更新は6月16日になります。