あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

退職者専用の定期預金を使うかどうか(3)

とりあえず退職定期預金を申し込む

退職金あるあるとして、定期預金(3ヶ月だけ特別金利)を三井住友信託銀行で組んだのですが、その補足になります。

 

agura-huma.hatenablog.com

 

今回はSBI銀行のキャンペーンで予約したのですが、その話は一切なく(スマプロポイントはローカルポイントですし)話題としても広がりもなさそうなので、こちらからも特にしませんでした。

 前回も書いたように退職者向け定期を作って3ヶ月後、投信購入(2割 or5割)を組み合わせた、もっと金利が上乗せされた定期預金を新たに組む事が可能です。また一括で組む必要はなく、1年間の間は新規入金(最低500万単位)特別定期を作れます。銀行はお金を集めて欲しいですから、当然と言えば当然ですが

電子版ねんきん定期便での0.1%上乗せ

3ヶ月後はさておき、今のタイミングで投信を買うのはやめて、(あくまで今年は値下がり予想)定期預金に申し込みました。

 この定期預金はパンフレット的には0.9%、ねんきん定期便を見せる事で1.0%になります。(+ライフプランの相談ですが)ただ自分は「ねんきん定期便」の郵送停止にしているので、電子版(pdf)を印刷して持っていきましたが、それでOKでした。後は退職証明として健康保険証(継続)を見せました。

 ただでは帰れないのか

ある意味金利に釣られて銀行へ行ってしまったので、当然ですがセカンドライフのお金の話をして商品説明も受けました。

 自分のような早期退職の単身者は、(定年まで働いていないので)金融商品購買力もなく、(2人世帯ほどの)老後資金も必要なく、想定しているターゲットとはズレてると思ってますから、(投資経験もあるので、)どんな商品を勧められるかと思ったら、外貨建の終身保険でした。

 保険も外貨建て商品も一番興味が薄く、正直意表をつかれました。全然眼中にないんでスマートに断る理由がうまく見つかりません


でした。現在の為替的に中途半端な感じがするとか言って断ってきましたが、その時に初めて知ったのですが、豪ドルはかなり下がってたんですね。

 正直、70円くらいになったら買ってもいいかもしれないと思いつつ帰宅しました。 

agura-huma.hatenablog.com

 そう言えばこういう失敗をした事があるので、と言えば良かったです。