あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

今から非課税枠に金インデックスは難しい?

米国株式に偏り過ぎを防ぐアセットクラス

偏りすぎたポートフォリオを見直すために、金インデックスが適当じゃないかと考えましたが、つみたてNISAでは買えない投信でした。ただiDeCoでは買えることがわかりました。

さっそく買おうと思った(iDeCoポートフォリオを変更)のですがひとつ気になったのはつみたてできる期間の短さです。

agura-huma.hatenablog.com

 (ちなみにiDeCoポートフォリオは上記の記事にも記載してますが先進国25米国株:25:新興国10:先進国債:40)

 

iDeCoの加入は60歳まですると、あと6年しか買い付けできない訳で今まさに最高値更新中の金インデックスを買って大丈夫なのかが気になります。

agura-huma.hatenablog.com

今回のようなリスクに対して証明された金の有用さを知ると、売却時非課税の仕組みを使って備えておく事はやはり魅力的に思えます。

f:id:agura-huma:20200806090208j:plain

iDeCoの積立期間の延長 

ただiDeCoの期間の方は最近法律が変わって65歳まで加入できるという事で調べてみました。

diamond.jp

ところが、国民年金に加入していない人はiDeCoに加入することができない。具体的に言えばフリーランスや自営業といった第1号被保険者、および専業主婦のような第3号被保険者は、60歳になると国民年金の被保険者ではなくなるため、原則60歳以降にiDeCoへ加入することができないのだ。ただし、60歳以降も任意で国民年金に加入することができる場合があるため、それを利用して国民年金に任意加入すれば、iDeCoも加入を続けることが可能だ。 

うーん。延長されてますが 国民年金保険料を収めるのをやめればiDeCoも卒業と言う事で、任意加入(60歳以降も国民年金保険料を収める)を続けるかどうか決断を今求められる訳です。

60歳以降も国民年金を払うかを今決めるのは難しいですし、そこまでして非課税枠にこだわらなくてもいいような気もします。ただ金の値段は今高いですから金インデックスの積立を今すぐ開始しなければならない状況ではないのでもう少し考えてみます。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村