あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

GPIFもリバランスするのなら自分も

f:id:agura-huma:20201127144141p:plain

先週ちょっと注目したのはこのニュース。GPIFが日本株売り越ししているというタイトルでした。

ちょっと狙っているようなタイトルの付け方にも見えますが

www.nikkei.com

それはそれとして確かにこのところの株価上昇はやや行き過ぎな感もあり、自分のiDeCoもリバランスと言う名のいったん利確(株を売り債券を買う)をした方がいいかなと考えました。年末にかけて株価が上がると年明けはいったん調整した記憶はよくあります。年内のリバランスはいいタイミングかなと思います。 

現在のポートフォリオは下記記事(アイキャッチ)のような感じです。

agura-huma.hatenablog.com

その後、先進国株式をさらにS&P500と先進国株式の2つに分けてました。

agura-huma.hatenablog.com

最近の実際のポートフォリオはこんな状態です。 

f:id:agura-huma:20201130090830j:plain

株価上昇で債券の割合が3%程度凹んでます。

リバランス自体はiDeCo(SBI)の画面でスイッチングを選べばできそうでしたが、

f:id:agura-huma:20201130094305p:plain

(投信を)口数単位で売らないといけないんですね。目標は金額ベースで債券を40%にしたいのですが、売るときは口数だと(〇〇口を売ると何円)金額換算する必要があって面倒くさいです。

または毎月の買付割合を変えて(債券を増やして株式を減らすなら)ちょっと時間をかけてリバランスすれば%指定で済みそうですが…。

Excelで各投信の1口あたり価格を出すのはできそうですが、リバランスはそれほど神経質になる必要はないとも聞きますし、適当な感じでいいかもしれません。

⬇︎ブログランキング参加中です。
クリックして1票頂けると励みになります!⬇︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村