あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

西なびグリーンパスの旅を振り返る

f:id:agura-huma:20220411095341j:plain


先日、藤子不二雄A先生が亡くなったニュースがありましたが、3月に氷見線の「ハットリくん列車」に乗ったばかりで、一度A先生の事を思い出したばかりのタイミングに普段の訃報以上の驚きがありました。

そんな「西なびグリーンパス」の旅行を振り返ってみたいと思います。

agura-huma.hatenablog.com

 

基本的な満足と反省

改めてこの切符を簡単に説明すると(引用)

JR西日本全線で新幹線、特急列車を含む普通車自由席が連続3日間または同5日間乗降自由。グリーン車、普通車の各指定席も8回まで利用可。

と言った切符です。乗り放題なので、せっかくだからたくさん移動しようとなりました。8回上限の指定席も7回を利用しましたが(自由席は3回)満足感はあったものの、山陰地方の観光が減ってしまいました。

それは(特急乗り放題という)機動力を使っても、案外山陰地方は回るのに時間がかかる場所だったと言う事なんですが、ちょっと調べてれば分かる事なので、2月末に急に決めたのがまずかったです。旅行の楽しみは人それぞれですが、自分の場合はあまり急に決めるのは良くないようです。

列車旅行の未来

またタイミングとしても、3/12のダイヤ改正の直後で電車も減ってました。

www.yomiuri.co.jp

人口減少が確実な日本では、今後の廃線、減便は必然でしょうし、列車で行けないところはこれからも増えていくのでしょう。こういう切符での旅行の行ける場所の多様性も減りそうですし、今のうちに行っておいて良かったとも思います。

ただ現時点でも、列車で行けなかったり、列車だと遠回りな観光地もあって、山陰、北陸は車との組み合わせで行くところかなという気もしました。

車に乗らなくなって久しいですが、ペーパードライバーの負の連鎖(運転しない→運転への不安、以下ループ)をどこかで断ち切りたいですね(苦笑)

 

分かっていても天気が悪いのは辛い

天気が悪いと困るのは、この切符に限った事じゃないですが、一週間前のきっぷ予約(日にち指定)が必要で、旅行代理店(ネット)を通したので、旅行代理店が予約する時間も足す事になり、なかなか天気予報を見て日程を決めるのは難しかったです。雨は思った以上に大変と言うかモチベーションを下げます。

 

まとめると色々なところに行けて良かった、山陰地方は思ったより広い、レンタカーも必要かな?天気が大事のなのを再認識と言ったところです。

 

企画の延長ニュース

3月末で終わりかと思ったこの企画きっぷ、今年の9月末までに延長になったそうです。時系列で言うとこのニュースを最初にみました。

www.tetsudo.com

旅行代理店を通さなくとも、ネット予約で買えるというもので、値段も下がっていますが、ただ2人以上からの申込みに限られました。値下げされたのは、指定席・グリーン車の利用上限が6回に減ったからだと思います。

 

この記事で、お一人様お断りになったのを見て、一人旅行はお金を落とさないので敬遠されたのかと思ったのですが、旅行代理店経由で購入では残されてました。

prtimes.jp

こちらは8回使用のままです。一人から使えます。お一人様の方が旅行代理店の顧客層じゃないように思っていたのですが、そうでもないみたいです。

延長されたのは朗報ですが、JR西日本も多く利用してきたので、そろそろ目先も変えたいかなと思っています。

 

⬇︎ブログランキング参加中です。
クリックして1票頂けると励みになります!⬇︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村