あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

「公的年金だけで大丈夫」的な記事から考える好適性

「NewsWeek」のウェブ記事に「老後は公的年金だけで大丈夫…」というタイトルの記事がありました。「大丈夫と考える理屈」はさておき、今の早期リタイア生活にとって再確認的な内容はありました。

 

www.newsweekjapan.jp

「公的年金だけで大丈夫」である理由については、半分の人は年金だけで暮らしているとか、医療費や介護費はそれほどかからないという話、節約が大切というやや楽観的な緩い内容でした。

この節約が大切と言う箇所には(読者には)まだまだ節約できるところがあるはずという前提が隠れています。

そういう意味では早期リタイアブログ界隈の節約情強な人は読者ターゲットに入っていないかもしれません。

 

ただ、この記事の面白いところは、節約は大切だと言いつつも、機械的な節約思考(生活費は少なければ少ないほどいい)ではなく、ちょっと思想?の入った節約(ムダ遣いは良くない)を推奨してくるところです。

人生を充実させるために使うお金は、無駄な支出や浪費ではありません。ただし、お金を使う前に「自分は何がしたいか」「何がほしいのか」を考え抜くことが必要です。

自分の価値観を大切にする節約というのは「自分へのご褒美理論」に似て、悪く言えばダブルスタンダードに陥る危険もありますが、自分と意を同じくするところもあります。

そのうえでお金を使う基準は、自分の価値観で決めればいいと思います。他人に「なぜそんなもの買うの?」といわれても、自分が心底ほしければ気にする必要はありません。

agura-huma.hatenablog.com

 

そんな例外ありの節約マインドを推奨する以外にも老後の暮らし方として「義理・見栄・恥」を気にした支出を戒めてました。

 

むしろ、老後は、「義理、見栄、恥」のためにお金を使うのはNGです。「義理欠く、見栄欠く、恥欠く」の「サンカク」を実践しましょう。リタイア後は、義理でお歳暮やお中元を贈るとか、見栄をはって高級ブランドのスーツにお金をかける必要はありません。

(そこまで珍しくはない)こういう話を聞く度に、単身一人暮らしは老後の支出が少なくて済むなと思っています。他人の目を気にしなくてもいい分、無理せず節約ができますからね。単身には(孤独死とか入院時の保証人、災害避難時)のリスクはあるので、単身属性が一番と言う話にはならないのですが、自分には老後破産をしづらい前提(適性)があるなと感じます。