あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

無職のクレジットカードその後

住所更新を忘れて、更新クレカを受け損なって電話した際、職業を聞かれてしまった話に動きがありました。

 

agura-huma.hatenablog.com

「今は無職です」と言っても新しいクレカは届いたのですが、最近になって会員専用サイトの「お客様情報」を最新化してして欲しいというハガキが来た、と言う話を4月に書きました。

agura-huma.hatenablog.com

この案内が、自分を狙い打ちしたものなのか?会員全員に対する定期的な「棚卸し」的なものなのか?が分からず、とりあえずスルーしていたのですが、今度はメールで来ました。

文面も更新しないと今後の利用に制限が発生するみたいな事も書かれていました。面倒な事になったら解約しようと思っていたので、カード会社に電話する事にしたのですが、いちおう会員専用サイトにもアクセスしてみました。

その時点では「お客様情報更新」とは、古い職業欄を今の無職に更新しろと言うものかと思っていたのですが、すでに「無職」になっていました。

その上で更新を要求してきたと言う事は、もう無職じゃなくなっている前提で聞いてきているように受け止められます。つまり会員情報が「無職」になっている人をフィルタリングして、連絡してきている?と想像できます。

 

コールセンターに電話して「その通りです」(今も無職)と言ったらどうなるか?も興味はありましたが、この手のコールセンター慢性的に繋がりにくいので、そんな事に時間は使わず、解約は自動音声サービスで完結してて、プッシュするだけで終了なので解約をしました。

会員サイトの職業を書く欄(フレーム)は、(会社名と会社住所)無職を想定したものにはなっておらず、やはり無職でカードを持ち続けるのは駄目なのでしょう。

 

月末には久しぶりに海外(台湾)に行くのですが、こっちも入国カードに「無職」って書くと面倒な事になるのかなとちょっと心配なんですが、そんな事はないですよね。