あぐらのSoloZakki

令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。

今年の「つみたてNISA」の成績、平等だった1年を振り返る。

f:id:agura-huma:20211213090748j:plain

2020年から始めた積立NISAも2年になろうとしています。久しぶりに積立 NISA の運用状況を確認したいと思います。

 

開始1年後の2020年の年末での運用状況は約15%でした。

agura-huma.hatenablog.com

今日現在の状況は37%位のプラス。年初より22%上昇しました。S&P500の1月からの騰落率は25%程度だったので妥当な数字です。

f:id:agura-huma:20211213091129p:plain

毎週月曜日7692円ずつの積立設定です。まあ長期積立でも積立頻度は運用成績とは関係ないと言われています。

info.monex.co.jp

冷静に見れば、SBI 証券で、一番人気のあるつみたてNISA商品に投資しているだけですし、同じような運用成績の人は多いでしょう。それはそれでいいことだと思っています。

 

9月の記事ですがこんなニュースがありました。

www.nikkei.com

何を買ってもプラス、「S&P500への投資はもはや貯金」という言葉も聞きました。

agura-huma.hatenablog.com

これまでの投資経験に関係なく、S&P500及び(それに準ずる米国株指数)に投資した人は平等にプラスになった1年でした。

つみたてNISAの金額スケールだけでは、老後資金も早期リタイアもカバーできませんが、その分リスクは大きすぎず、(つみたて期間がだいぶ残っているので)多少下がってもリカバーが想像できて気持ちは楽です。

NISAからつみたてNISAへ切り替えする前には、IPO ポイントが貯まったらNISAを使おうとか思ってましたが、iDeCoをやっている無職の早期リタイヤ者は所得控除が多く、あえてNISAへ切り替える必要もないので、このままつみたて NISA で行くつもりです。

 

agura-huma.hatenablog.com

 

 

⬇︎ブログランキング参加中です。
クリックして1票頂けると励みになります!⬇︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村